合同会社UNi-mignON

プログラミング教室は京都の合同会社UNi-mignON | ロボットコース

お問い合わせはこちら

ロボット

自分でロボットをプログラミング

ROBOT

スピードや角度を計算してロボットを目的地まで動かしたり、LEDライトやサウンドで演出を行ったり、創造力を働かせながら自然に数学的な思考力が身につけられるカリキュラムを行っています。ゲーム感覚で楽しめるため、飽きずに集中して学習を続けられる場合が多く、初めての子も基礎から丁寧にサポートいたしますので、安心して取り組めます。京都で子どもたちのスキル向上を目指して、様々な授業を行います。


プログラミングならではの楽しさ

単に動かすだけではなく、加速度センサーやジャイロセンサーなどのテクノロジーを駆使した技術も学べます。プログラミング教室では基礎はもちろんのこと、実践的なスキルを身につけられるカリキュラムをご用意しており、実際に自分で作りながらスキルを身につけていきます。ロボットに命令をして思っていた通りに動いた時の喜びや達成感は格別です。自分の頭で考え、必要に応じて修正を繰り返す作業となるため、問題解決力も身につけられます。京都で小学生が楽しく学べる教室を開いておりますので、ぜひご利用ください。

子どもの将来の可能性を広げる習い事

プログラミングが小学校で必修となった現代では、習い事として早くから学び始めることで、プログラミングの本当の楽しさを知ることができます。京都で小学生から中学生まで通えるプログラミング教室を営んでおり、ロボットやスクラッチを使いながら、論理的な思考を身につけていきます。ものづくりが好きな子やITに興味がある子にはピッタリで、一人ひとりのペースを大切にした指導を心がけているため、始めたばかりの子も安心して取り組めます。講師が近くにおり、わからないことや疑問はすぐに質問できる環境の中で学べます。

会社概要

COMPANY

合同会社UNi-mignON

電話番号
所在地
〒606-8173
京都府京都市左京区一乗寺梅ノ木町81 ハイデンス北大路102
店舗名
Uni-kyoto(ユニキョウト)
教室の営業時間
月 9:00~11:30/16:30~21:30
水 16:00~21:30
土 9:00~19:30
日 9:00~20:30
お電話対応可能時間
9:00~18:00
※スタッフが対応中の場合は、出られないことがございます。
ご了承ください。
教室の定休日
火曜日・木曜日・金曜日
入会者コワーキング
ご利用可能時間
月 11:30~16:30
火 9:00~18:00
水 9:00~16:00
木 9:00~18:00
金 9:00~18:00

※時間は変動する場合がございます。
詳細は、直接スタッフにお伺いください。
代表取締役
石川 達也
従業員数
10名
駐輪場・駐車場
駐輪場:5台程度
駐車場:1台
※駐車場をご利用の場合は事前にお声がけください。
アクセス
- 京都地下鉄烏丸線 北大路駅より市バス乗車13分、一乗寺梅ノ木町バス停より徒歩1分
- 京都地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅より市バス乗車13分、一乗寺梅ノ木町バス停より徒歩1分
- 叡山本線一乗寺駅より徒歩8分
- 叡山本線茶山・京都芸術大学駅より徒歩9分

子どもたちが楽しめるロボット操作

習い事としても人気が高まるプログラミングですが、難しそうなイメージがありませんか。小学生が通えるプログラミング教室では、ゲーム感覚で学べる教材を使っており、楽しみながら論理的思考や創造力を育てます。タブレットやPCの操作も自然に覚えられるため、将来に必要なITリテラシーの基礎にも繋がります。京都で子どもたちが少しでもプログラミングの楽しさを知ることができるように、ロボットを動かしたり、ゲーム制作をしたり、子どもたちが興味を持ちやすい授業を行っています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。